- 2024年8月6日
今日は振休で休みだったので横浜に出かけた。
あぶない刑事に憧れて、ボストンバッグ1個に夢とプレステ2を詰めて、九州のど田舎から寝台特急で横浜にやって来たのは19の時。あれから、暇さえあれば意味もなく、みなとみらいに繰り出すと言うのは今だに変わらぬ習慣である。
ワールドポーターズの駐車場は平日安いのでおすすめ。新しくなった一階のフードコートは平日だというのに賑わっていた。平日なので閑散としたポーターズを期待していたのだが、そういえば夏休みだった。
ワールドポーターズが混んでいたのでランドマークに行く。地下のぼてじゅうで昼飯。よせばいいのに豚バラの定食を頼んでしまい後悔。
大人しく焼きそばにすべきだったと反省しながらマークイズに行きペットショップの子犬を観て癒される。これもルーチンだ。
となりのTSUTAYAスタバに行くも窓際のおしゃれゾーンは当然の如く先客あり。自分の家だと言わんばかりに縄張りを確保している先客たち。
そんなことは織り込み済みなので、その先にある新しくできたコメダ珈琲に行く。店頭で待つも、誰も案内してくれない。よくある事だ。明らかに担当外で遠くにいた子がやってきて、案内してくた。チップをあげたいぐらいだ。かき氷ミニを食べ、店を出る。
さてどこを散歩しようかと思ったら雨が。
帰路につく。
高速は今日も混んでいる。無意味な車線変更、強引な割り込み、合流でファスナー走行しないやつ、らには、エクスプロージョンをお見舞いした。どうにか合法的にあいつらへエクスプロージョンを打てないだろうか。。
帰って晩御飯の用意をする。なんと健気な旦那だろうか。ざるうどんと、ぶりの刺身、鶏のチーズ焼き、サラダ。
嫁がご機嫌に帰宅するも、帰宅早々『メルカリが売れたんだが、よく見たら在庫がなかった、どうしよう』と騒いでいる。
。。。。
実に有意義な休暇である。
日課であるタイガースの試合を見る。
今日からの3連戦は甲子園100周年イベントだそうだ。
5回終了時にTUBEがバックスクリーンに出て来て歌い出した。夏だね。
タイガース自慢のドラ1クリーンアップが今日も好調。大山のホームラン。ありがとう。
旅行に行きたがっている嫁が旅行プランを強引に説明し始める。3泊4日なのだが、宿を途中で変えたいらしい。なんでそんな面倒なことをするのかと、言っても仕方が無いのがうちの嫁なので困る。もはや好きにさせるしか無い。クレアという雑誌に書かれた通りの旅行をしたがるので、クレアのサジ加減一つで我が家の旅費が大きく上下する。クレアには引きこもり特集を頼みたい。
ではフットボールマネージャー2024をやって寝ます。おやすみなさい。